治療について

malieは、どんな症状の方でもお身体全体を診て、東洋医学の考えに基づき鍼とお灸で治療をする東洋医学専門の鍼灸院です。
鍼とお灸といっても様々な種類があります。当院では、身体に接触させ使用する「鍉鍼(ていしん)」、皮膚に打って使う「毫鍼(ごうしん)」、艾(もぐさ)を捻って形作り皮膚の上で熱して使うお灸を使って治療します。

東京都小金井市 はりきゅう治療院 malie(マーリエ)の鍼灸治療
東京都小金井市 はりきゅう治療院 malie(マーリエ)の鍼灸治療
東京都小金井市 はりきゅう治療院 malie(マーリエ)の鍼灸治療

身体に不調が現れたとき、皆さんはまずどこに行きますか?恐らく多くの方が病院に行くのではないでしょうか。ただ、病院へ行っても原因が分からなかったり、症状が多く通う病院が増えていき処方される薬も増えてしまったり、薬が合わなかったりとお困りの方も少なくないはずです。「木を見て森を見ない西洋医学」「森を見て木を治す東洋医学」という言葉があります。病院では、人の身体をパーツごとに分けて診断するため病気の原因が分かりにくく、根本治療が難しいため対症療法が基本となります。

また、化学物質から作られた薬を長期的に服用することで他の病気を招くリスクもあります。対して、東洋医学専門の当院では不調が現れたら体の一部分のみを治すのではなく、体全体を診て原因を探り治療をおこないます。原因がわかるので不調の根本を治すことができ、治りにくい慢性病への対応も可能になります。

東洋医学では、病気の元となる体質を改善する根本的な治療のことを『本治』といい、今起こっている症状を治療する対症療法のことを『標治』いいます。当院では、病気になりにくくするために体質を改善することは何よりも大切だと考えこのどちらも行います。鍼灸院の中には、この本治を行わないところも少なくありません。他院での鍼灸治療で良くならなかった方も是非一度ご相談ください。

鍼灸治療について

接触させ使用する「鍉鍼(ていしん)」、実際に皮膚に刺して使う「毫鍼(ごうしん)」、艾(もぐさ)を捻って作るお灸を使って治療します。

鍉鍼(ていしん)

鍉鍼 ていしん

皮膚に刺さず接触させて使う鍼。当院では肌馴染みの良いとされる純金出できた鍉鍼を、主に本治や小児はりで使用します。 手足の経穴(ツボ)に鍼先を当て、五臓を整えます。五臓を整えることで「気・血・水」の巡りが整い、身体の不調が改善されます。

毫鍼(ごうしん)

毫鍼 ごうしん

医療用ステンレス製のディスポーザブル鍼です。現在、日本の鍼灸治療において最も多く使われている鍼です。
皮膚表面の経穴(ツボ)に打つことで様々な効能を発現させたり、鍼を打った部位の筋緊張を緩和し、循環を改善することが知られています。最も細い鍼で0.12mmと毛髪程度の太さなので不快な痛みはほとんど感じず、鍼を打ったことに気付かない事もあります。患者様の症状に合わせ、様々な太さの鍼を用意しています。。

透熱灸と知熱灸(とうねつきゅう と ちねつきゅう)

透熱灸と知熱灸 とうねつきゅう と ちねつきゅう

よもぎの葉から作られる良質な艾を手で捻って作る温かいお灸で治療します。透熱灸はお米よりも小さいお灸を肌に乗せ線香で火をつけます。当院ではお灸が8分ほど燃えたら皮膚から取り除きますので、少しチクッと熱を感じる程度の刺激でお灸の痕も残りません。身体に熱を通す目的で使用します。知熱灸は指の爪くらいの大きさに作ったお灸を肌に乗せ、熱を感じたら取り除くお灸です。じわじわ暖かく気持ちの良いお灸で、筋肉のこりや痛みのある部分に主に使います。

西洋医学で処方される化学物質から作られたお薬(解熱剤や痛み止め)は即効性があり、私も高熱で辛い時や痛みが強い時にはお世話になります。でも、なるべく長期的に飲むのは避け鍼灸や食養生などで対応するようにしています。それはそれぞれメリットとデメリットがあるからです。西洋医学のお薬には即効性というメリットがあります。しかし化学物質からできている為、身体にとっては本来異物となり長期的に服用すると血液を解毒する内臓には負担がかかり様々な不調をもたらす事もあります。対して鍼灸にはお薬のような即効性を発揮することは少ないのですが、お薬の副作用のような症状はほとんどなく、内臓への負担はかかりません。それどころか、長期的に鍼灸を受けることで体質も改善され不調が現れにくい身体へと変わっていきます。

実際に私も、生理痛が重く鎮痛剤が手放せない時期が長くありましたが鍼灸治療を定期的に受けるようになって生理の時に薬を飲むことはほとんど無くなりました。勘違いして欲しくないのは、病院に行くのはやめましょう。薬を飲むのはやめましょう。と言っているのではありません。病院も薬も必要な時はもちろんあります。ただ、鍼灸を生活に取り入れて頂くともっと楽に生きられ生活が豊かになることを知ってほしいです。健康でいられると、気持ちも明るくなり楽しくなり周りにも優しくなってとっても良い連鎖が起こります。もっとたくさんの方に選択肢として知って頂きたいです。


鍼灸適応疾患

神経系疾患

神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー

運動器系疾患

関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)

循環器系疾患

心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ

呼吸器系疾患

気管支炎・喘息・風邪および予防

消化器系疾患

胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾

代謝内分泌系疾患

バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血

生殖、泌尿器系疾患

膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎

婦人科系疾患

更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊

耳鼻咽喉科系疾患

中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎

眼科系疾患

眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい

小児科疾患

小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善